なるか!? 逆転V (ドラゴンズ)

2011年09月20日

セ・リーグ順位(9月19日)現在
          
 1位 ヤクルト   60 勝 43 敗 15分け -
 2位 中日      58 勝 52 敗 7分け 5.5 差

         (中日・チェン投手)
なるか!? 逆転V (ドラゴンズ)
 昨年のセリーグの覇者、中日ドラゴンズiconN04
 今年は開幕より出遅れた選手や途中より
 主砲が戦列を離れたりで、ここまでやや
 低迷気味・・・
 元々、落合中日は強力な破棄力のあるチ
 ームではなく投手力を中心とした守と巧
 みな試合運びとで勝ち進むチームでもあ
 ります。
 しかし、今年は主砲を欠いた事などもあ
 り打撃は不振を極め、チーム打率&得点
 力は12球団中最下位です。kao02
 その裏付けとなっているのが今シーズン
 の完封負けは20試合に上ります。
 そんな状況の中でも現在セリーグ2位kao10
 自力優勝の可能性も十分に残す位置にい


るのは自慢の投手力に他ならないと考えられます。 (チーム防御率はリーグトップ)

最近の試合では荒木・井端の1・2番コンビや主砲の復帰などで本来の中日らしさが戻りつつあるようです。
しかしながら引き分けが多く簡単に負けないヤクルトを今シーズンの中日は苦手としています。
今年のヤクルトは敗色濃い試合でも引き分けに持ち込む強さがありますね、特に横浜戦に多く8点リードされていても最後には追いつき引き分けに持ち込んでいます。

この引き分けが多いのは勝率の上で上位チームには大変有利に働きます。
実際に勝ち数は今日現在では2位中日より、たった2勝多く勝っているだけなのです。kao01

云わば今年のヤクルトは負けない強さと言うのでしょうか、、、この差が2位中日とのゲーム差5.5になっているんですね!!face08

今年も各チームの残りゲーム数は少なくなって来ましたので、この5.5ゲーム差はかなり重いものになりつつあります。
しかし、2位中日が逆転優勝を狙うのに幸いな事は対ヤクルト戦の残りゲームが未だ9試合も残っている事ですね。
直接対決で相手を圧倒すれば一気に形勢が逆転する可能性を秘めています。

今年のセリーグの試合では天王山と云われる対戦はほとんど無かったと思いますが明後日からのヤクルト対中日4連戦が最大の天王山となりますね。
中日が逆転優勝を果たすにはこの4連戦を最低でも3勝1敗で乗り切らなければなりませんiconN04
         (それでもゲーム差は2つ縮まるだけです。)3勝1分けなら・・

調子が戻って来たとは云え、中日にとっては今シーズン苦手としているヤクルトだけに少し厳しいかも知れませんね・・・
それに、此処に来て主軸の一人でもある和田の戦列離脱は大きな痛手になるでしょうね~
もしかすると赤信号なのかもiconN06
何れにしても中日は対ヤクルト戦では引き分けていたのでは負けと同じ、勝ち進むしかない訳ですから最後の力を振り絞り大奮闘して貰いたいと願うのみです。

  ドラゴンズファンとしては・・・やはり

      頑張れドラゴンズ     絶対リーグ優勝を・・・icon22kao_11
                                              ・・・ですねface02



この記事へのコメント
ク~ッ

触れたくない話題に手を突っ込んできたか~!

対ヤクルト 残り9試合
有利な材料は
すべてホームゲーム。

やっぱり、和田の復帰が・・・

う~ん、苦しい~~~
7勝2敗で同率か~
苦しい~~~

とりあえず
今度の4連戦
3勝が最低条件やね

奇跡を起こせるか
頑張ってちょうよ。
Posted by おちゃ〜 at 2011年09月20日 15:17
おちゃ~さん、こんばんは~♪

触れたくない話題ですかぁ~(ノ・ω・)ノ
そう言えば、おちゃ~さん!!前に早々と敗北宣言されてましたねぇ~(^ω-)

(ドスを効かして)
人間・・可能性のある限り、決して諦めたらイケませんぜー
ねぇ~おちゃ~親分!!   (アッ!! おちゃ~仙人さんやったね)^^;

残り9試合はすべてホームゲームですか・・?
今日の試合結果でゲーム差は4.5に縮まったようですが、厳しく苦しい
事は変わりませんね。。。

和田の復帰は見込めなさそうですね・・・(;´ω`)

今度の4連戦・・最低でも3勝出来るよう~
     仙人さまの念力で何とか、お願ぇ~しますだ、、(´ω`)ナンテ(笑)
Posted by DreamDream at 2011年09月21日 00:20
落合監督退任で、来年は守道さんだそうで。
確かに今年は苦労してますが、中日史上初めて常勝軍団を築いたのは落合さんだからこそ。
それを、昭和野球の守道さんにしてしまったら、また万年Bクラスになりそうな。
かと言って、マスコミが持ち上げる立波さんでは、絶対勝てないと思うし。
落合さんを解任してしまい、どうせ交代させるなら、ヒルマンさんやボビーさんみたいに、根本から違う思想の監督に来て欲しいです。
あ、星野は強烈に大嫌いです。
基本的にOB主義が嫌いですから、新しい指揮組織にして欲しかったです。
それに、あの巨人が落合さんを獲得したら、エリート選手に落合監督になって、巨人が常勝になってまうでかんがや!!。
Posted by え゛え゛え゛っ゛!゛!゛ at 2011年09月22日 16:12
え゛え゛え゛っ゛!゛!゛さん、こんばんは~♪

そうなんですてっね・・・落合監督退任で、来季は高木守道OBが指揮を執るって!!
今夜、発表があったらしく初めて知りました~

>守道さんにしたら、また万年Bクラス・・
  あはっ、どうでしょうか・・でも、どうせならもっと若手でも良いかと思いますね!!

落合監督になってからは一度もBクラスは無く過去7年間で3度のリーグ優勝と一度の日本一!!
これはもう高い評価をしても良いと思います。
それに今年も未だ可能性を残していますから、今年こそリーグ優勝した上で日本一にと思っています。
落合監督は今季限りとなれば尚更、有終の美を飾らせて上げたい気持ちが強くなりました。(笑)
ご訪問&コメントありがとうございます。
Posted by DreamDream at 2011年09月22日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。