民主党代表選 5候補に絞られる

2011年08月27日

民主党代表選 5候補に絞られましたね~
             勿論、皆さんもご存じの事ですが・・・

その5候補の顔ぶれは

前原氏・野田氏・馬淵氏・鹿野氏・海江田氏の5名に絞られたようです。

いずれも菅政権の閣僚だった人たちですね。。。

この中から日本のこれからの運命を左右する内閣総理大臣が決まる事になる訳ですね!!

この人たちに本当に日本のかじ取りを任せられる人たちなのかは・・う~ん何とも言えませんね!!

いずれも実際にフタを開けて見ないと分からないと言った部分があるように感じ不安は残ります。

でも、不安はあっても誰かに決めなくてはいけません。

その中で、私がピピッと閃いた直感は・・・(笑)

今、この中で、この時期にふさわしい人物とは海江田氏と鹿野氏だと閃きました。。。

反対に最も選出してはいけないのが野田氏であると・・・

勿論、100%の理由があって、また好き嫌いで言ってる訳ではなくあくまでも私の閃きと直感に過ぎません!!

しかし、私の直感はなかなか当たるんでゴザイマスよ・・・ナンテ kao10

でも、結果はどうなります事やら・・・kao06






この記事へのコメント
Dreamさん こんちは、

エラクどじょうが人気者になって・・
今回の内閣は 「どじょう内閣」だって、

マスメディアは、そう云うところを 面白、可笑しく取上げて・・・
直ぐに、支持率の発表ですか、、、

本当は、「官僚」と云う 税の取立て屋さんの掌の上で
任期の間だけ 転がされている「政治屋」さん。

事業仕分け、天下り、で税を使い放題使える身分を守ろうとする方々、それが霞ヶ関の「御上」なんですね、 何を云っても厚顔無恥のゾンビのような「霞ヶ関の官僚」!この退治は まさに、地をはう 私達、どじょうの「力」でしか できないんでしょう・・・きっと!!

結局、総理大臣になった野田さんも そうならざるを得ない被害者かも知れません!
しかし、彼の演説力は迫力ありますね~
Posted by at 2011年09月06日 16:06
風さん、こんばんは~♪

私は次期総理大臣は不真面目だと思われるかもですが、少々破天荒気味でも型破り
であっても
内外にインパクトの強い人が現れるのを期待してました。
良くも悪くも信念を貫き通せる人物・・・
(例えば、かつての田中角栄氏とか小泉純一郎氏みたいなタイプ?)
その背景、理由のひとつして北方領土問題、尖閣諸島、竹島、或いは北朝鮮拉致問題
などがあります。
最近の傾向として少々日本は甘く見られているような感じもあります。
内外ともに今、日本は厳しい状況にある中で、内外共にインパクトを与え一目置かれる
程の人物が求められているのではないでしょうか・・・??
でも、そんな人は残念ながら今は見当たらないですよね、

風さんが言われるように政治主導と言いながらも相変わらず官僚主導が根をおろしてい
るって事ですよね~

先の民主党代表選挙では十分に政策論議もされないまま争点もはっきりしないまま結
局、自民党の派閥と同じく会派の勢力で日本のリーダーが決まってしまいます。
(果たしてこれで良いのかは疑問です)
決して野田首相がふさわしくないと言っているのではありませんが・・・
結果は増税ありきの野田首相に決まり増税の論議も始まっているようで「どじょう内閣」
は「増税路線内閣」となるやも知れません。
すでに、個人的な発言とされながらも小宮山厚生相の税収が目的ではなく健康が目的
としてタバコ最低でも700円という発言も飛び出しています。
私は、今この時期の増税は困る人が多くいる事を知っています、、、ので何としても増税
路線は避けたかったので正直、少し残念に思っている部分があります。

しかし、野田首相のノーサイド・雪ダルマに例えた政権運営方針は説得力はありますね~
本当は、原発の可否も含めて国民投票で国民の意思を反映させるべきでしょうね!!

まとまらない返事になりましたが貴重なご意見感謝です。(^ω^)v
また、何かあったら竜馬しゃんに再び登場して貰いましょうか~(笑)
Posted by Dream at 2011年09月06日 22:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。