やったぜ、楽天・岩隈!!(皇子山球場)
2011年04月27日
昨日、皇子山球場で初めてとなるプロ野球公式戦(西武VS楽天)が行われました。
(オープン戦は有り)
試合は西武・涌井と楽天・岩隈のエース対決となり白熱した投手戦になったようです。
結果は岩隈が13Kの奪三振ショーを展開、被安打5の見事な完封で楽天が2対0のスコアで西武を下しました。
楽天・岩隈はこれで負け無しの3勝目、公式戦初となる試合を好試合で飾ってくれたように思います。
これで岩隈の3勝は開幕から全てエース対決の試合を制した事になります。
(お立ち台の岩隈投手は目が潤んでいたようにも・・・)
西武と楽天の試合がある事は以前より知っていたのですが、それが昨日、今日である事をすっかり忘れていて帰宅してから暫くして何気なくテレビのチャンネルを変えると何と実況中継をやってるではありま
せんか!!
しまった!!もう少し早く見れば良かった~
(笑)
私が見たのは9回の裏の西武の攻撃、すでにツーアウトでフォアーボールで満塁となるところからで
一打同点と云う場面でした。
しかし次打者が一塁ゴロでゲームセット!!(なんや、もう終わりかいなと思いつつホッ!!)
別に私は楽天ファンと言う訳ではありませんが岩隈は応援していますね~

ちなみに私はドラゴンズファンなのですが今年は開幕から不調・・

パリーグでは特定はしていませんがダイエー時代からリーグ制覇しながらも、昨年もそうでしたがクライマックスシリーズを事如く落として来ているソフトバンクに一度、勝たせてやりたいなと思う事と心情的?に何故か無意識の内に楽天を応援していますね~(何故だろう)
がんばろう東北かな??
尚、皇子山球場での試合は27日もう一試合あるようです。
テレビ中継は?? 後で調べようと思います。
(オープン戦は有り)
試合は西武・涌井と楽天・岩隈のエース対決となり白熱した投手戦になったようです。
結果は岩隈が13Kの奪三振ショーを展開、被安打5の見事な完封で楽天が2対0のスコアで西武を下しました。
楽天・岩隈はこれで負け無しの3勝目、公式戦初となる試合を好試合で飾ってくれたように思います。
これで岩隈の3勝は開幕から全てエース対決の試合を制した事になります。

(お立ち台の岩隈投手は目が潤んでいたようにも・・・)

西武と楽天の試合がある事は以前より知っていたのですが、それが昨日、今日である事をすっかり忘れていて帰宅してから暫くして何気なくテレビのチャンネルを変えると何と実況中継をやってるではありま
せんか!!

しまった!!もう少し早く見れば良かった~

私が見たのは9回の裏の西武の攻撃、すでにツーアウトでフォアーボールで満塁となるところからで
一打同点と云う場面でした。
しかし次打者が一塁ゴロでゲームセット!!(なんや、もう終わりかいなと思いつつホッ!!)
別に私は楽天ファンと言う訳ではありませんが岩隈は応援していますね~


ちなみに私はドラゴンズファンなのですが今年は開幕から不調・・


パリーグでは特定はしていませんがダイエー時代からリーグ制覇しながらも、昨年もそうでしたがクライマックスシリーズを事如く落として来ているソフトバンクに一度、勝たせてやりたいなと思う事と心情的?に何故か無意識の内に楽天を応援していますね~(何故だろう)

がんばろう東北かな??

尚、皇子山球場での試合は27日もう一試合あるようです。
テレビ中継は?? 後で調べようと思います。

Posted by Dream at 07:00│Comments(0)