新発見!!

2011年01月15日

先日、久しぶりに買い物の途中に大津なぎさ公園に寄って来ました。
この日は比較的、風が少なかったのですが、陽が傾きかける午後3時過ぎでしたので、さすがに琵琶湖から吹く風は冷たく手がかじかんでしまいました。kao04

此処、なぎさ公園には普段からハトが沢山いて、この日も多く群がっているのですが寒風のせいか何となく元気がない・・・kao_3
普通では接近し過ぎると飛び立って逃げるのですが、この日はかなり近づいても少し移動するだけで一向に飛び立とうとはしない・・・

よく見ると皆んな首をすくめて縮こまって、こんもり丸くなっているではありませんか!!face08
さらに、傾いた日の当たる場所に集まり日陰の部分は避けている・・。
鳩も日向ぼっこをするんだぁ~kao_16 と思いましたね。
こうやって彼らも寒風から身を守り体力の消耗を抑えているのですね。kao06

鳩は温かそうな羽毛に包まれているので寒さには大丈夫だろうと思っていたのですが以外にも新発見でした。
そして、なおさら愛おしく思えて来ました。ハートkao08

(下の写真はアート加工したものですが首をすくめて丸くなっているのが分かります。参考までに)


新発見!!





この記事へのコメント
もう一つのドリームさんのブログで写真アート見せて頂きました~^^
鳩の羽の一枚一枚の色の違いがよく出ていて、丸くなっている様子が良く解ります!!
こんなに丸くなって寒いでしょうね。
お猿さんも温泉に入ったり、体を寄せ合っている様子をTVで見ます~^^
Dreamさん 先程くしゃみが聞えましたが~(笑)・・・
風邪は大丈夫でしたか?^^
Posted by パルパル at 2011年01月15日 22:25
パルさん、こんばんは~♪

今、考えてみるとなぎさ公園に棲みついている鳩は気候の良い季節
には水辺で良い環境なんだろうと思うのですが、冬には冷たい北風が
容赦なく吹き付ける彼らには厳しい環境なのだと思えてきました。
鳩は必ず自分の住処に帰って来る習性がありますので都合よく居場所を
器用に変えたりは出来ないのかも知れませんね(・。・;)
その為、必死の防護手段を取っているのかも・・・
温泉に入り体を寄せ合って寒さを凌いでいるお猿さんもTVで見ますね~^^
動物たちも、皆んな必死で生きているのですね^^

先程のくしゃみは昔「♪風のうわさに~♪」なんて歌がありましたね~^^
その歌が聞こえて来たからで多分、大丈夫でしょう!!^^
それに何とかは風邪を引かないと言いますからネッ(笑)
Posted by DreamDream at 2011年01月16日 01:20
こんばんは Dreamさん!

この写真アート、いいですねー。鳩首といいますが‥伸ばしたり縮めたり(笑)寒い日の鳩のねぐらに思いを馳せる、Dreamさんは優しいなあ〜♪
それに比べ‥冷たい風!
天地の開き(笑)トコロデだれかがくしゃみを‥したとか〜♪♪♪ 誰だろう。
噂話をしたのは‥?(笑)
Posted by at 2011年01月16日 18:51
風さん、お返事遅くなりましたぁ~^^;

鳩は首を伸ばしたり縮めたりしているんですねぇ~
余り冬場の鳩をじっくりと観察した事がなかったので新発見でした。
良かったらこの写真、貰ってやって下さいな~♪

えっ!!ナニナニ??
    >それに比べ‥冷たい風!・・・
           冬は風が冷たいのは当然でしょ!!(笑)

ところで誰がくしゃみをして誰が噂をしたかをお答え致しましょう~^^

♪クシャミ3回ルル3錠♪
        あっ、そうだ~ルルさんかも?

お後がよろしいかもデス・・・(^^;)))(^^;)))
Posted by DreamDream at 2011年01月17日 01:29
♪~もしかして~もしかして~お呼びでしょうか?(寝る時間なのに)^^
ヨッ!!お二人の師匠 小噺は流石!! (パチパチ)
では
 冷たい風と~かけて~ルル3錠
          答えは  風邪に関係します~(^-^ゞ

オモシローナイ! 座布団2枚取りなさい
                  ゴメンアソバセ  ルルより
Posted by パルパル at 2011年01月18日 23:30
ルルさん早速反応して頂いてありがとうございます。^^

ありゃ~座布団2枚も取ったら本当に風邪を引きますよ!!

    何だぁ~パルさんだったのか~(笑)

       夜は冷えますので温かくしてお休み下さい~♪
Posted by DreamDream at 2011年01月19日 01:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。